[アニメ感想] ゆるゆり♪♪ 第11話「時をかけるあかり」感想
・ゆるゆり♪♪
ゆるゆり♪♪ 第11話「時をかけるあかり」
新入生がやってくる!
ということは新入部員が入ってくるかも?っていうことで、部室を掃除するごらく部の部員たち。
掃除する過程で押入れを整理することに。
押入れにはそこがかつて茶道部の部室であったことをおもわせる品々が当然入っていたわけだが、その中にはとんでもないものが眠っていた。

タイムマシンである。
当然取り乱すごらく部の人たち。
そんな中、仲裁に入ったあかりが、不意にタイムマシンによって1年前の過去にタイムスリップしてしまう事に。
タイムスリップ先でのタイムマシンのアクシデント、そして己の過去の失敗をやり直し正すことによって影の薄い自分と決別するための戦いが始まる……
まあ、全部京子の作り話だったんだけどな!
<まとめとか感想とか>
どうでもいいといやいいことなんですけど、掃除するところから作り話だったんですかね。
京子のことだから作り話とはいえ、自分のこと美化して描きそうなもんなんですが、らしくないですね。
それにしても過去へタイムスリップとかゆるゆり史上一番規模のでかい話だったんじゃないですかね?作り話とはいえ。
あかりはあかりで主役級の出番(主役ですが)が結果として回ってきていたので、あかりとしてはよかったんじゃないんですかね?作り話とはいえ。
所々にに「作り話とはいえ」が入りますよ、ええ。事実作り話だったのですから。
しかし、来週は最終回ですか。
最終回ということで、全キャラ登場みたいな流れになるのでしょうけれど、それによって内容が薄くなりそうな気がするなあ。
だけど、そこはゆるゆり。
きっちりゆるゆりらしくシメてくれることでしょう。
コメント